2016.11.19更新
こんにちは( ^ω^ )
スタイリストの柳沼です☆
先日、今年の流行語がノミネートされましたね( ^ω^ )
これを見ると、一年間色んな事があったなぁと感じます( ^ω^ )
さてさて、季節も変わり、ヘアスタイルも何かチェンジしてみたい方にオススメ☆
PPAPチェンジ!!
すいません。
完全に便乗してます(^_^;)
P...ポイント
P...パーマ
A...アンド
P...ポイントカラー
ちょっと無理矢理ですね。。。

こちらのお客様はパーマとカラーを同時進行で行いました( ^ω^ )
ポイントだけなので、時短で出来るのでとても簡単☆
ポイントパーマは、例えば前髪にかけて流しやすくしたり、トップ部分にかけてボリュームアップさせてスタイリングを簡単にさせたりします( ^ω^ )
ポイントカラーは、ハイライトやローライトなど、カラーで立体感を出したり、雰囲気を変えたりします( ^ω^ )
あまり長さを変えたくないとか、どこか雰囲気を変えたりとか、ちょっとスタイリングを楽にしたいとか、そんなお悩みを解消してくれる、とても素敵なちょこっとメニュー☆
PPAP。。。
魔法の言葉ですね(笑)
他にもお悩みなどありましたら、お気軽にご相談ください☆
投稿者: EART IS ART OMOTESANDO
2016.11.12更新
こんにちは( ^ω^ )
スタイリストの柳沼です☆
寒いですね。。。
冬到来って感じです。
さて、乾燥して来るこの季節ですが、髪も乾燥して静電気など発生しダメージを受けます。
前回ご紹介したオージュア ウィンタードライミストにもう一品♪
タマリス ソルティール ジャスミンナイト☆

大人の女性を感じさせるジャスミンの香りと、ケア成分には、保湿力の高いクパスバターとケラチン成分のコットンハニーが配合されていて、保湿とハリ、コシを与えます☆
また、こちらは、クリームタイプのアウトバストリートメントになっていて、仕上げ剤としてもgood!!
また、ボディクリームとしても使えるので、この季節には嬉しいアイテムです( ^ω^ )
ぜひ、バッグの中に一本忍び込ませておいてはいかがでしょうか( ^ω^ )?
タマリス ソルティール ケアマスク クリーム ジャスミンナイト 80g ¥2160
投稿者: EART IS ART OMOTESANDO
2016.11.03更新
こんにちは( ^ω^ )
スタイリストの柳沼です☆
朝晩とだいぶ冷え込んできましたね。
空気も乾燥してまいりました。
乾燥肌の僕には辛い時期です。。。
さて、お肌もですが、髪も乾燥は大敵です。
しっかりと保湿してケアする事が大事です( ^ω^ )
そこでオススメなのが、オージュアのウィンタードライシリーズ☆
乾燥から髪を守り、静電気を防いでしっとりとした髪になります( ^ω^ )

これからマフラーやストール、襟の高い洋服など、より静電気を発生してしまうので、お出かけ前にシュッシュッと♪

また、サロントリートメントと組み合わせて、さらにダメージケアと潤いとツヤと質感をUP☆☆☆
是非スタッフにご相談下さい☆
お待ちしてます( ^ω^ )
投稿者: EART IS ART OMOTESANDO
2016.10.14更新
こんにちは( ^ω^ )
スタイリストの柳沼です☆
だいぶ秋めいてきました。
朝晩は冷えますね(>_<)
さて、みなさん、秋冬のヘアは準備できましたか?
空気が乾燥してくるこの季節。
オススメメニューのM3Dカラー( ^ω^ )☆

ドライヤーやアイロンの熱に反応して艶が出るM3Dは、空気が乾燥してるこの時期にとてもオススメです☆
しっかり乾かすのがポイントのM3Dなので、空気が乾燥しているとドライの時間が短縮され、空気中の湿気も吸い込みにくいです( ^ω^ )
夏のダメージで艶を失った髪に、ぜひ試してみてください( ^ω^ )☆
投稿者: EART IS ART OMOTESANDO
2016.10.04更新
こんにちは( ^ω^ )
スタイリストの柳沼です☆
季節も変わり、これからヘアも秋冬の準備が始まるかと思います(^_^)
秋冬は空気が乾燥するので、『保湿』が大事になってきます!!
それは皆さんもご存知かと思います(^_^)
と、秋冬のケアの前に、夏に受けたダメージのケアはされましたか?
夏から秋に変わるこの時期が、夏に受けたダメージが一番出て来る時です!!

夏に受けるダメージといえば紫外線!!
その紫外線によるダメージはこの時期が大事になります!!
そこで登場するのが、オージュア オーセナムシリーズの
フォーミングマスク( ^ω^ )

このフォーミングマスクには、内的要因、外的要因により発生する活性酸素を除去し、抗酸化力を高めてくれる優れものです(^_^)
紫外線により発生した活性酸素を除去して、硬くなってしまった髪を柔らかくしてくれます( ^ω^ )☆
また、髪だけではなく、頭皮も同時にケアをするので、日焼けした頭皮にも良いです!!
秋冬準備の前に、ぜひ夏のケアを!!
投稿者: EART IS ART OMOTESANDO
2016.09.27更新
こんにちは( ^ω^ )
スタイリストの柳沼です☆
今年の秋冬カラーのご紹介です(^_−)−☆
今年の秋冬はブルージュが来ています☆☆☆
青みがかったアッシュベージュです( ^ω^ )
先日、他のスタッフもブログで書いてましたが、『ネイビーブルー』と『マットネイビー』の2色を導入しました( ^ω^ )
今回は、『マットネイビー』のご紹介です( ^ω^ )
お客様の声で一番多いのが、『赤味、オレンジ味が嫌』という方が多いです。
日本人特有の赤味。。。
カラーをしてても、この赤味を消すのが至難の技なのです(>_<)
しかし、マットネイビーは赤の反対色である緑を含んでるため、赤味を消しつつ、寒色にします☆

こちらのモデルさんはブリーチを3回繰り返していましたが、落ち着かせたいとの事で、暗めのマットネイビーで被せました( ^ω^ )
とても綺麗なマットネイビーが出ました☆
ぜひお試しください( ^ω^ )
投稿者: EART IS ART OMOTESANDO
2016.09.20更新
こんにちは( ^ω^ )
スタイリストの柳沼です( ^ω^ )☆
個人的ですが、20日〜25日まで夏休みを頂いておりますm(_ _)m
そんな夏休みですが台風で悪天候な夏休みとなりそうです(^_^;)
さて、ジリジリとした暑さは終わり、秋になりました( ^ω^ )
そろそろヘアスタイルも何かチェンジしたいですよね(^_−)−☆
秋は結わいていた髪を下す事が増えてきます☆
秋の心地よい風に吹かれて柔らかパーマヘアがユラユラとか素敵ですよね(*^^*)
カットでも良し、カラーでも良し、パーマでも良し( ^ω^ )☆
秋〜冬にかけてスタイルチェンジされる方が増えてきます☆
是非ご相談ください( ^ω^ )☆

投稿者: EART IS ART OMOTESANDO
2016.09.13更新
こんにちは( ^ω^ )
スタイリストの柳沼です☆
先日の9/9でアースイズアートも19周年を迎える事が出来ましたm(_ _)m
この表参道という場所でここまで来れたのもお客様のお陰です( ^ω^ )☆
感謝の気持ちを忘れずに、より一層頑張って行きたいと思います!!

さてさて、もう秋ですね☆
夏の紫外線や冷房によるダメージが出やすいこの時期。
しっかりと保湿ケアしつつ、スタイルも衣替えです!!
今回は、大きめのロングロッドでユル〜くパーマをかけて、ゆる巻きナチュラルスタイリング☆
今回のポイントは↓
乾かす前に、ヘアオイルとヘアクリームを1:2の割合で全体に馴染ませてから乾かすのがポイントです( ^ω^ )
そうする事によって、ツヤ感とまとまりのある仕上がりになります☆
乾いてからさらに少しだけクリームを揉み込めば完成!!
手間いらずの簡単スタイリング☆
是非、秋スタイルに衣替えして下さい!!
投稿者: EART IS ART OMOTESANDO
2016.09.05更新
こんにちは( ^ω^ )
スタイリストの柳沼です☆
秋ですねぇ( ^ω^ )
秋といえば、◯◯の秋って言いますね☆
ヘアスタイルもスタイルチェンジの季節です(⌒▽⌒)
夏は暑くて結いてた方が多いと思いますが、秋は涼しくなって下ろしたくなりますよね☆
また、ショートスタイルというのもGOODです☆
ブローがいらず、スタイリング剤を馴染ませるだけでオッケーなショートスタイルは雰囲気も変わり、スタイリングもワックスを馴染ませるだけの簡単スタイル( ^ω^ )

ぜひ、ファッションと一緒にヘアも衣替えしませんか( ^ω^ )?
投稿者: EART IS ART OMOTESANDO
2016.08.25更新
こんにちは( ^ω^ )
スタイリストの柳沼です( ^ω^ )☆
まだ残暑が続きますが、徐々に秋めいてきました( ^ω^ )
そろそろ秋の準備はしてますか?
夏のダメージが出やすいこの時期。
しっかりとケアしつつ、スタイルチェンジで秋スタイルに!!
テーマは簡単スタイリング☆
大きめのロッドでユル〜くパーマをかけて、キメ過ぎないナチュラルゆるスタイリング☆
ポイントはスタイリング!!
乾かす前に、スタイリング力のないヘアクリームを全体に馴染ませてから乾かすのがポイントです( ^ω^ )
そうする事によって、今流行りのウェット感のある仕上がりになります☆
乾いてからさらに少しだけクリームを揉み込めば完成!!
手間いらずの簡単スタイリング☆
是非!!

投稿者: EART IS ART OMOTESANDO